COLUMN
コラム

【オフィスのご紹介】当社で人気の福利厚生、その魅力に迫る!
こんにちは。
北浜グローバル経営 プレス担当の井上です。
2022年11月、当社の新たな福利厚生として「オフィスグリコ」が加わりました。導入以来、日々多くの方が利用しているな……とは感じていたのですが、最近「実際他社と比べても消費量が多いらしい」との情報が。
そこで今回は、人気のオフィスグリコのご紹介を通して、社内の雰囲気をお伝えできればと思います。どうぞ最後までお付き合いください。
目次
オフィスグリコとは?
オフィスグリコとは、グリコチャネルクリエイト株式会社が提供する「置き菓子」®サービス。オフィスに設置した専用の棚や冷蔵庫から、いつでもお菓子や飲料などを購入することができます。
当社では大阪本社にも東京本社にも設置しているのですが、私が勤務する大阪本社にはなんと4カ所(お菓子ラック7台、冷蔵庫3台)もオフィスグリコのコーナーがあります。
商品のラインナップは、チョコやスナック菓子、バランス栄養食品などの菓子類に加え、冷蔵庫にはお茶やジュース、冷凍庫には冷凍食品やアイスまで。自分の好きなものを選ぶことができる豊富なバリエーションも魅力のひとつです。

利用する従業員の声
当社では多くの従業員がオフィスグリコを利用する様子がうかがえます。グリコのご担当者様にお聞きしたところ、当社の売上は他社と比べてもかなり高いとのこと。
何がそこまでワーカーたちを惹きつけるのでしょうか。当社の従業員にオフィスグリコの良さを聞きました。
・「小腹が空いたとき気軽に購入できる」
大阪本社のオフィスは26階にあり、同ビル内のコンビニは12階。業務時間中に行くこともできますが、移動の時間を考えると若干億劫になるのが正直なところ。オフィスグリコであれば、同じフロアで完結できます。
・「仕事の合間のリフレッシュになる」
集中力を維持するためにも、たまには息抜きが必要ですよね。
そんなときに席を立ってお菓子を買い、食べる。それがちょうどよいリフレッシュになるのだそう。日々のちょっとした楽しみにしている方も多いようです。

・「少しお得に購入できる商品もある」
オフィスグリコの棚に並ぶ商品の中には、コンビニなどの販売価格よりも安いものもあります。
業務中にオフィスを出て買いに行く時間を省けるだけでなく、より安価で買うことができたら……。時間的にも経済的にもお得感がありますね。
導入にこめた想い
オフィスグリコの導入に携わった一人である総務課の山本さんに、当初の狙いについて話を聞きました。
「2022年7月の大阪本社移転後から順次、オフィス環境の整備を進めています。従業員が業務中にリフレッシュできる時間をつくりたいと考え、候補に挙がったのがオフィスグリコでした。
当初でも300名近くの従業員が勤めていた大阪のオフィス。どれくらいの需要があるのか見当がつきませんでした。『多すぎるかも』と心配の気持ちもありつつ、どの座席の方にもご利用いただきやすいように、思い切って計4カ所の導入を決定。それが結果としては大成功でした」
今となっては、商品を補充いただいてもすぐ売り切れてしまうこともあるほど。特にお菓子ラックを4台並べたエリアは、商品の種類が多く最も人気だそうです。

さらに山本さんは、オフィスグリコを導入してからある変化を感じたといいます。
「オフィスグリコの設置コーナーの近くでは一緒にお菓子を選ぶ声が聞こえたり、従業員同士でお菓子をプレゼントする様子が見られたり。オフィスグリコを介して従業員間のコミュニケーションが生まれているのを実感し、とても嬉しく思います」

さらに魅力的なオフィス環境を目指して
今回は、当社のオフィスグリコについてご紹介しました!
会社の歴史の中で見ると小さな変革ですが、そこには確かに「会社をよくしたい」という思いが込められています。これらの積み重ねが組織の風土やカルチャーを形作っていくのでしょう。
「多くの部署があり、業務内容も多岐にわたる当社だからこそ、従業員同士がお互いスキルや知見を共有し合い関係性を深めることで、それぞれのパフォーマンスを最大限発揮することにつながるのではと考えます。だからこそ私たちはこれからも、従業員がこの会社で働くことに魅力を感じられるようなオフィス環境を目指していきたいです」と山本さん。
私たちはこれからも“働く環境の変革”を続けていきます。最終的にはお客様へ、社会へ、よりよいサービスを提供することにつながると信じているからです。だからこそ私たちは日々の業務時間の充実感や、そこで生まれるコミュニケーションを大切にしたいと考えています。
北浜グローバル経営では、このような考え方に共感いただける方、私たちと一緒に当社の未来を創ってくださる方を募集しています。社内の雰囲気が少しでも伝われば幸いです。
≫エントリーは「北浜グローバル経営 募集職種一覧」から
最後までご覧いただきありがとうございました!