専門家(士業の先生)のみなさまへ | 北浜グローバル経営株式会社

Dear PROFESSIONALS

専門家(士業の先生)のみなさまへ

SEEKING
PROFESSIONALS
SUPPORT.

中小企業支援のビジネスパートナーを募集しています 中小企業支援の
ビジネスパートナーを募集しています

中小企業の経営者は、
社外の専門家を求めています。

中小企業診断士、技術士、博士、
社会保険労務士など専門家みなさま

経営環境が多様化していく昨今、多くの中小企業の経営において、さまざまな課題に対する支援が求められています。例えば補助金の活用、販路開拓や製品開発力の強化、人材育成、IT導入など経営課題は多岐にわたり、中小企業の経営者には、多種多様な課題に即した社外の専門家によるサポートが必要です。

左記のような社会的ニーズから、北浜グローバル経営では中小企業診断士、技術士、博士、社会保険労務士など専門家のみなさまに、今までのご経験を活かし、ビジネスパートナーとして当社とともに中小企業経営を支援していただきたいと考えております。

上記のような社会的ニーズから、北浜グローバル経営では中小企業診断士、技術士、博士、社会保険労務士など専門家のみなさまに、今までのご経験を活かし、ビジネスパートナーとして当社とともに中小企業経営を支援していただきたいと考えております。

Our Scheme

依頼スキーム

Medium or small
sized companies.

1

中小企業からのご相談・ご依頼

経営環境の多様化によって、中小企業の多くがさまざまな経営課題に直面しています。

補助金の活用をはじめ、販路開拓や製品開発力の強化、人材育成、IT導入など経営課題は多岐にわたり、当社にさまざまなご相談・ご依頼が寄せられます。

2

専門家のみなさまと
お客さまをマッチング

中小企業のお客さまのご相談やご依頼内容に合わせて、各種専門家のみなさまをご紹介します。

Kitahama
Global Management

Professional

3

経験に基づいたサポート

中小企業診断士や技術士、博士、社会保険労務士など、中小企業の多くの経営者が専門家を必要としています。みなさまにはこれまでのご経験を活かし、当社とともに課題解決に向けた支援をお願いいたします。

Support Services

支援業務内容

1.

補助金申請

中小企業支援施策の一つである「補助金」の申請書作成支援業務です。具体的には「事業再構築補助金」「ものづくり補助金」「省エネ補助金」等の申請書作成の支援を行っていただきます。

2.

販路拡大・ビジネスマッチング

「産×産」、「産×学」等、ニーズとシーズをマッチングさせる業務です。具体的には、中小企業の課題である「製品開発」、「販路拡大」、「仕入先確保」等の支援を行っていただきます。

3.

人材育成

個々の課題に応じた研修プログラムの作成や、研修講師を行う業務です。例えば「自律型社員の育成研修」、「技術力の向上研修」、「管理職研修」等、企業課題に合わせた研修を行っていただきます。

4.

IT導入コンサルティング

企業課題に合わせてIT化への取り組みをコンサルティングする業務です。具体的には「ITツールの導入」や「IT戦略策定支援」等を行っていただきます。

5.

事業計画策定

中小企業の事業計画策定業務です。具体的には「経営革新計画」や「経営改善計画」等の計画策定支援を行っていただきます。

Flow Chart

業務開始までの流れ

ご登録

01

自己紹介シートのご提出

お申込みフォームより自己紹介シートにご記入いただき、ご提出をお願いいたします。

【お問い合わせ先】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 26F

MAIL:info-expert@kitahamagm.co.jp
TEL:06-4965-3106
FAX:06-4965-3107

02

ヒアリング

ご提出いただいた自己紹介シートをもとに、今までのご経歴やご希望支援内容などをWebやご来社にて面談いたします。
ご不明などお気軽にご相談いただけます。

03

人材データベースへのご登録および年間業務委託契約の締結

自己紹介シートおよびヒアリング内容を当社の人材データベースへご登録いたします。

また、年間契約を結ぶことでスムーズなお仕事のご紹介が可能です。

Example

ご依頼内容(例)

「ものづくり補助金」申請支援業務

中小企業や小規模事業者の設備投資等を支援するため、「ものづくり補助金」の申請書作成のご支援を行っていただきます。

「人材育成」支援業務

中小企業や小規模事業者の「自律型社員の育成による経営力向上」につながる、「人材育成研修」や「人事評価制度導入」等のご支援を行っていただきます。

ご登録のお申し込みはこちらから

お申し込みフォーム
RECRUITMENT RECRUITMENT