外国人雇用支援 | 北浜グローバル経営株式会社

EMPLOYMENT OF FOREIGNERS

外国人雇用支援

少子高齢化が進む日本では、労働人口の減少が深刻な問題となりつつあります。
労働人口が不足すると、生産性が落ちるだけでなく、将来的に企業の存続にも影響する可能性があります。
そんな問題を解決する手段として注目されているのが、外国人材です。

北浜グローバル経営 雇用支援課では、外国人材(グローバル人材)雇用支援も多く行っております。

Advantages of Hiring Foreign Nationals

外国人雇用のメリット

人手不足解消と若い労働力の確保につながる
新たな市場開拓や海外進出の可能性が広がる
従業員の社内コミュニケーション能力が向上する
新しいアイデアや技術を生み出せる
社内体制が整備されダイバーシティ経営につながる
人手不足解消と若い労働力の確保につながる
新たな市場開拓や海外進出の可能性が広がる
従業員の社内コミュニケーション能力が向上する
新しいアイデアや技術を生み出せる
社内体制が整備されダイバーシティ経営につながる

文化・習慣の違いがあり、コミュニケーションが難しい

人材の受け入れ手続きが煩雑、受け入れまで時間がかかる

こんなお悩みの解決も
お任せください!

Support Service

支援内容

  • グローバル人材採用支援

    グローバル人材採用支援

    グローバル人材採用支援

    各国の提携機関と連携し、国外を中心に、国内からも貴社に最適な外国人材(高度人材・特定技能・技能実習)をマッチングいたします。募集から選考、身元調査、就労に必要な書類準備まで全てお任せください。

  • グローバル人材の採用面接

    グローバル人材の採用面接

    グローバル人材の採用面接

    応募者の書類選考から面接まで、提携送り出し機関と共にサポート。必要な場合は各種適性・実技テストも実施いたします。

  • 家族説明会・生活オリエンテーション

    家族説明会・生活オリエンテーション

    家族説明会・生活オリエンテーション

    ご安心かつご理解いただけるよう、入国される人材のご家族向けに母国語スタッフと共に説明会を実施。その他、日本での生活におけるルール等も細やかにお伝えいたします。

  • 日本語・文化の学習環境提供

    日本語・文化の学習環境提供

    日本語・文化の学習環境提供

    入国後の生活・就労が円滑に進むよう、提携先の教育機関にて、日本語・文化・ビジネスマナーの研修を行います。

  • 公的手続き・申請のフォロー

    公的手続き・申請のフォロー

    公的手続き・申請のフォロー

    外国人材の転居に伴う住民票や転入届取得等の手続き、就労にあたって必要となる雇用契約書の作成等もサポートいたします。

  • 定期面談・採用後のお悩みにも対応

    定期面談・採用後のお悩みにも対応

    定期面談・採用後のお悩みにも対応

    月に一度、外国人材と面談し、細やかにサポート。企業側からのご相談にも対応いたします。

    ※オンライン対応可能

About Ukeire

雇用+育成をワンストップで支援するサービス

北浜グローバル経営は中小企業のあらゆる経営課題にワンストップで対応します。「総合コンサルティング会社」だからこそ、雇用には雇用の、育成には育成のプロによる支援を提供できます。当社は、企業の人事課題に「雇用+育成」という他にはない総合的な解決提案が可能です。

サービス詳細はこちら
About Manpower Employment Division

変化する採用市場に、攻めの姿勢の採用戦略を

日本の総人口は年々減少傾向にあり、高齢者の増加に伴って生産年齢人口も減少し続けています。かつて企業が選ぶ側だった採用市場も、今や求職者から選ばれる立場。日本国内から魅力的な人材を効率よく獲得するためには、攻めの姿勢での採用戦略が必要です。

人材雇用課の詳細はこちら
Type of Status of Residence

在留資格の種類

※令和5年10月29日時点の情報です

  • 技術
    人文知識
    国際業務

    基本的には大学で学んだ「専門知識」や卒業後の「実務経験」を活かしながら働く即戦力の外国人材です。多種多様な職種へ就労が可能です。


    • システムエンジニア、精密機械等の設計・開発、生産管理、CADオペレーター、研究者など


    • 法人営業、マーケティング、企画・広報、経理や金融・会計などの業務、組織のマネージャーなど


    • 翻訳通訳、語学の指導、海外取引業務、海外の感性を活かしたデザイン、商品開発など

  • 特定技能

    仕事の知識・経験に関する試験に合格し、特別な育成や訓練なしですぐに一定の業務をこなせる水準を満たす外国人材です。14業種に就労可能です。

    ※製造例:製造、介護、建設、飲食、宿泊など

  • 技能実習

    最長で5年間、日本国内で学んだ技術や知識を母国へ持ち帰り、国の発展につなげてもらう制度です。国際貢献のための制度ではありますが、人手不足の解消にも役立つことから注目されている外国人材です。88職種で就労可能です。

Flow

ご契約から就労までの流れ

特定技能・国外在住者から採用の場合

4week
- 約4週間 -

  • ご成約

  • 候補者募集開始

  • 一次選考 身元調査

3days
- 約3日 -

  • 二次選考 面接

  • 採用者決定

  • 家族説明会

8month
- 約8ヶ月 -

  • 提携先での日本語教育

  • 入国

  • 生活オリエンテーション

※当社は「技能実習」「特定技能」「高度人材」などさまざまな在留資格の申請代行を行う登録支援機関として、支援計画に基づき外国人労働者と受け入れ企業を支援いたします。

※国内のグローバル人材を採用する場合は就労開始までが上記例よりも短縮できることがあります。高度人材、特定技能については国内にいるグローバル人材のご紹介も可能です。ご不明な点も含め、お気軽にご相談ください。

Examples of Acceptance

受け入れ事例

大企業

業種:製造業 職種:旋盤加工

東南アジアの市場開拓推進のため、現場作業に精通した現地の営業スタッフを育成すべく、外国人材の受け入れを開始した。日本の同社加工カンパニー工場を経験後、営業担当として就任。同社現地法人に再就職し、優秀な営業マンとして同社製品の国内市場開拓を進めている。

中堅企業

業種:製造業 職種:旋盤加工・インフラ

東海、東北地方にそれぞれ300名規模の工場を展開しており、人員不足を補うためにベトナムより外国人材の受け入れを開始した。内訳は東海で10名、東北で8名(ともに男女半数ずつ)。人員不足の解決だけでなく、外国人材の真面目さや人柄が社内に好影響を与えている。企業側も日本語教育に力を入れたことでコミュニケーションが活発になり、長年の課題であった残業時間の削減にもつながった。

中小企業

業種:製造業 職種:半自動溶接

現場作業員の人員不足を補うため、中国より3名の受け入れを開始した。母国で溶接経験があったため仕事の飲み込みが早く、1年ほどで同社のエースと呼ばれるほどに成長し、会社の重要戦力として活躍。以降、毎年外国人材3名を受け入れており、同社の重要な戦力基盤となっている。

製造業だけでなく、建設業や介護など、他にも幅広い業種・職種の受け入れ事例がございます。お気軽にご相談ください。

Frequently Asked Questions

よくあるご質問

  • 外国人材紹介だけでなく、受け入れ手続きにかかる書類作成なども依頼可能でしょうか?

    可能です。人材紹介から外国人雇用に係る手続きも含めてお任せください。北浜グループの北浜国際法務事務所と連携し、在留資格申請などの煩雑な各種手続き等も対応。貴社の書類作成の工数を最大限削減します。

  • 外国語を話せる社員がいませんが、外国人材を受け入れることはできますか?

    可能です。内定した人材には、提携先の教育期間にて日本語、文化、ビジネスマナーの研修を行います。個人差はありますが、入国時点で基礎的な日本語レベルの習得を目指し、就労が円滑に進むよう、当社が必要なサポートを行います。

  • 外国人採用費用の相場を教えてください。

    在留資格や受け入れ職種、教育期間等によって金額が異なります。詳細については、お気軽にお問い合わせください。

各種サービスに関する
お問い合わせをお待ちしております。

下記のメールフォームから
お気軽にお問い合わせください。

問い合わせ / 無料相談する
  • 01

     / 外国人雇用のメリット

  • 02

     / 支援内容

  • 03

     / ウケイレについて

  • 04

     / 人材雇用課について

  • 05

     / 在留資格の種類

  • 06

     / ご契約から就労までの流れ

  • 07

     / 受け入れ事例

  • 08

     / よくあるご質問

RECRUITMENT RECRUITMENT