HR DEVELOPMENT CONSULTING
人材育成コンサルティング


PERSONNEL STRATEGY
FOR REALIZATION
ビジョン実現に向けた人事戦略を

私たちが提供する価値
私たちは「事業は人なり」という考えのもと
貴社の『戦略人事部門』として
ビジョン実現に向けて企業の固有課題を調査検証し
課題解決までのソリューションプランニングを一貫して
行います。
- 人材育成のノウハウ、時間がない
- 働き方改革・雇用形態の多様化により、従業員間ですれ違いが生じている
- IT技術の進化に伴うビジネスモデルの変化に、遅れをとっていると感じる
人事戦略・制度構築、従業員の意識向上や行動変容につながるさまざまな社員育成を通じ経営者のビジョン実現に向け伴走支援いたします。
THREE PERSPECTIVES
TO PROMOTE GROWTH
成長を促進する「三つの視点」
テクノロジーが発展し、働く環境が変わろうとも、採用、営業、生産、管理等、あらゆる企業活動を行うのは「人」。人材不足はすでに深刻な問題となっており、今いる従業員の育成や人事戦略は、ますます重要になりつつあります。
北浜グローバル経営では、「知る・実践する・仕組み(習慣)化する」という三つの視点で、中小企業の人材・組織の成長の流れを促進します。


Support Service
支援内容
01
人事戦略
一貫した人材マネジメントシステム
経営理念・ビジョン・行動指針の策定
人事評価制度構築
組織変革・活性化の相談
雇用相談(外国人雇用含む)
02
社員育成
目的、狙い、ゴールを明確化
人材育成計画
階層別研修立案
研修企画相談
.
組織と個の2つの軸を意識した支援を行い
企業の固有課題へ
丁寧にアプローチします。
人材育成・社員研修
課題に応じて「階層別」「テーマ別」で必要な研修をご提案いたします。
研修を通して「自身の課題に気づくこと」は、あくまで育成の第一段階であり、学ぶことと同様に重要であるのが実践と継続です。
「気づき、実践し、継続する」一連の流れを体現してこそ、人材の成長につながります。
当社では場当たり的な育成ではなく、ビジョン・戦略に沿った人事施策として人材育成の仕組み化までを支援いたします。EXAMPLE OF
TRAINING BY LEVEL階層別研修 一例
SENIOR MANAGEMENT
経営幹部
01
経営マインド
02
組織マネジメント
03
中期経営計画策定
04
事業設計力、財務力
05
後継者育成
MANAGEMENT
管理職
01
部門マネジメント
02
リーダーシップ
03
チームビルディング
04
PDCAサイクル
05
考課者訓練
LEADERS
中堅社員
01
コーチング
02
部下指導
03
アサーション
04
ロジカルシンキング
05
リーダーシップ
NEW / YOUNG
EMPLOYEE新入・若手社員
01
ビジネスマナー
02
ロールプレイング
03
コミュニケーション
eラーニング
4,000本以上のビジネス動画コンテンツを揃えたeラーニングを、比較的低コストかつ容易に導入できます。
営業やマーケティングなどの部門別、リーダー、マネジメントなどの階層別の研修を網羅。自社で撮影した動画もアップロード可能で、技術ノウハウの共有にもご活用いただけます。
導入から課題に合わせた教育プランの立案から実行、定着までワンストップでご支援いたします。組織サーベイ(調査)
企業ごとの組織状態やコンディションを可視化し、改善コンセプト・優先順位をご提案いたします。
組織状態を数値化し、問題点の所在を把握することで、的確かつ効果的な人事施策を導きます。人事制度構築
企業体質強化のための人材育成ツールとして、各社に最適な人事評価制度を構築します。
まずは「目標」と「現状」を再認識し分析することから始め、ビジョン実現に向けた人事制度構築を行います。新制度導入後の説明会や考課者研修など、運用もサポートいたします。
EVALUATION
SYSTEM
CONSTRUCTION
人事評価制度構築 ロードマップイメージ



01
ビジョンの実現可能性を高める
02
社員の行動変革を促し、経営体質を変える
03
会社が求める人材を育成できる
04
適正査定で社員の納得感を得る
などの実施効果を得ることが期待できます。
Work Flow
ご依頼からプログラム実施までの流れ
貴社の人事課題に合わせて最適なソリューションを提供いたします。
- 01
HEARING
ヒアリング
会社の現状、社長の想い、今後の事業計画などを伺います。
- 02
RESEARCH
実態調査
社内制度や従業員のモチベーション、社内の人間関係といった、普段は把握しづらいことをデータとして導き出し、組織の現状を把握します。
- 03
ANALYSIS/
INDENTIFICATION分析・課題抽出
組織の状態を多角的な分析方法で可視化し、課題の原因を特定します。(ゴール)を可視化します。
- 04
PLANNING/
IMPLEMENTATIONプログラム企画立案・実施
ヒアリング内容と分析結果をもとに、改善のためのプログラムを立案、実施します。
- 05
FOLLOW UP
SERVICE実施後フォロー
継続して業務活動につなげられるよう検証・改善等のフィードバックなども実施します。
Consultant
コンサルタント紹介
Frequently Asked Questions
よくあるご質問
研修の内容は自社に合わせてカスタマイズしていただけますか?
はい。担当コンサルタントが丁寧にヒアリングを行ったうえ、課題に応じてカスタマイズした研修をご提案いたします。
問い合わせから実施までに、どれくらいの日数が必要ですか?
目安として2〜3カ月のお時間をいただいております。お問い合わせ後、ヒアリング、提案を経て当社コンサルタントと研修実施日の日程調整・打ち合わせを行います。お問い合わせ後1カ月以内での実施をご希望の場合も、ご相談ください。
土日祝でも研修は可能ですか?
基本的に土日祝は休業日となりますが、研修実施の希望がある際は、ご相談可能です。日程に余裕を持ってお問い合わせください。
どのような企業・お客様からの依頼が多いですか?
中小企業からのご依頼を多くいただいておりますが、業種・企業規模の制限はありません。
オンラインで研修を実施できますか?
はい。WEBでの研修も実施しております。そのため全国各地の企業様もご対応可能です。
費用はどのくらいかかりますか?
研修内容や受講人数によって異なります。詳細はお問い合わせください。
各種サービスに関する
お問い合わせをお待ちしております。
下記のメールフォームから
お気軽にお問い合わせください。
01
/ 私たちが提供する価値
02
/ 成長を促進する「三つの視点」
03
/ 支援内容
04
/ ご依頼から支援実行・運用までの流れ
05
/ コンサルタント紹介
06
/ よくあるご質問
07
/ 事例紹介
08
/ コラム