TOKYO CONSULTANT
RECRUITING 2023
あなたの提案で導く、次のステップ。
SCROLL
MESSAGE
メッセージ
INFORMATION
お知らせ
2022.09.26
TOKYO OFFICE
MOVING.
2022年9月、事業拡大に伴い大手町ビルから「TOKYO TORCH 常盤橋タワー」へ移転。
JR東京駅の目の前、かつ地下鉄5路線が集約した大手町駅接続という都内屈指の交通利便性を備える立地。東京駅・大手町駅には雨に濡れることなく、アクセスが可能です。
専用エレベータでスムーズにアクセスでき、通勤のストレスも解消できます。ビル内にはワーカー専用のカフェテリアやオフィスフロアがあり、働く環境をサポートしてくれます。




MEMBER
社員紹介
INTERVIEW
社員インタビュー




OFFICE
東京オフィス
BENEFITS
制度・福利厚生
社会保険完備
定期健康診断
交通費支給
時間外手当
出張手当
役職手当
企業型確定拠出年金制度
社内禁煙
研修支援制度
オフィスドリンク
NO残業Day
育児休業制度
介護休業制度
時間短縮勤務制度
※経済産業省「健康経営優良法人認定制度(中小規模法人部門)」6年連続認定(2022年10月時点)
FAQ
よくあるご質問
入社後の教育体制はどういったものがありますか?
一週間のOff-JT、その後配属部署にてOJTを実施しております。
OJTは教育担当+メンターの2名体制でカリキュラムに沿って実施し、最短三週間で独り立ちが可能です。
会社の雰囲気はどのような感じですか?
拡大期ならではのスピード感があります。
風通しがよく、チームだけでなく部署を越えてのコミュニケーションも活発で、一丸となって仕事を進められる環境です。
平均年齢は何歳でしょうか?
平均年齢は32.05歳です。(営業のみ) ※2023年2月時点
男女比率を教えていただけますか?
男性8割:女性2割 (営業のみ) ※2023年2月時点
コンサル未経験でも活躍している社員はいますか?
社員のほとんどが未経験からのスタートです。
さまざまな業界の会社がクライアントのため、コンサル未経験でもこれまでの経験を生かすことが可能です。
選考はどのような流れで行われますか?
「選考プロセス」ページにて詳しく説明しています。こちらをご覧ください。
ホームぺージよりご応募の方限定で、人事担当者とオンライン相談(Webまたはお電話)が可能です。ご希望の方は応募フォームの備考欄に「オンライン相談希望」とご記入ください。※書類選考を通過した方のみとなります。ご了承ください。
入社までに勉強しておくことはありますか?
社内での推薦図書はございますが、基本的には入社後のガイダンスやOJTにて一から学んでいただきます。
【推薦図書】
・問題解決プロフェッショナル「思考と技術」(著:齋藤嘉則) ※入社時にお配りしています(正社員のみ)
・世界一やさしい問題解決の授業(著:渡辺健介)
・コンサル一年目が学ぶこと(著:大石哲之)
おおよその1日の流れを教えてください。
決まった流れはありません。社員インタビューの中で、「ある1日のスケジュール」をご紹介しています。詳しくは以下をご覧ください。
社員インタビュー / 高橋 和希
https://kitahamagm.co.jp/recruit-interview/kazuki-takahashi
社員インタビュー / 伊藤 辰輝
https://kitahamagm.co.jp/recruit-interview/tatsuki-ito
昇給・昇進イメージはありますか?
・昇給イメージ:年に一度の賃金改定検討(実績、成果により判断)
・評価方法:目標管理・プレゼンテーション・理念体現の3つの指標を活用し多面的に評価
・昇進イメージ:入社後最短6カ月で主任、最短10カ月で課長代理、最短1年5カ月で課長(実績あり)
【キャリアステップについて】
当社では等級と役割をミックスした人事制度を構築しております。スキル・成果を向上すれば、マネジメント職としてキャリアアップを目指すことも可能であり、またプレイヤーとしてスペシャリストを目指していただくことも可能です。個人の適性・希望に沿ったキャリアステージを選択できます。
RECRUITMENTS
募集要項
募集職種
コンサルティング営業
雇用形態
正社員
※6ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地
【東京本社】
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-6-4 TOKYO TORCH 常盤橋タワー 23F
勤務時間
9:00 〜 17:30
※残業は平均20時間程度と少なめです。
給与
【年収】
ポテンシャル:405万円〜
メンバー:450万円〜
リーダー:525万円〜
※日給月給制
※経験や能力を考慮し、決定します。
※固定残業代(36時間・63,000円以上)を含みます。超過分は別途支給します。
賃料改定
年1回
賞与
年3回以上
※実績による
休日・休暇
<年間休日125日>
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
有給休暇
介護休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
※公休と有給休暇をつなげて、5日以上の連続休暇が取得可能です。
仕事内容
・中小企業が抱える経営課題を発掘して解決するコンサルティング営業をお任せします。中小企業診断士等の外部専門家約500名と連携し、顧客課題を解決します。
・当社では一人で企業のコンサルティングをするのではなく、チームまたは組織で行います。
※コンサルタント未経験でも研修/ロープレ/OJTでサポートいたします。コンサルの流れからお客様との向き合い方などを1から学んでいただきます。
【詳細】
・約800社の提携企業(金融機関/商社/メーカー等)から紹介頂いたお客様を支援します。
・提携先企業数増加のために契約業務もお任せします。
【業務の流れ】
紹介を受ける→補助金/助成金の申請等を支援→解決→さらなる課題へのコンサルティング(外国人採用/事業計画策定/マーケティングフォロー等)
必要な能力・経験
【必須】
営業経験をお持ちの方(目安:1年以上)
仕事の魅力
・企業が抱える様々な経営課題をこれまでのご経験から解決に導くことで、ご自身の能力を存分に発揮することが出来、自己成長にも繋がります。
・貢献度によりマネジメントの道も目指すことができます。
求める人物像
・自ら考え行動に移すことができる主体性を持った方
・新しいことにも物怖じすることなく取り組める方
・「できるか否か」ではなく「どのようにすればできるか」を考えられる方
経験や専門性を活かし、共に汗をかき、共に取り組みましょう。
募集内容に少しでもご興味をお持ちになりましたら、ぜひご応募ください。
